私たちについて
ビジネスの上流で進化する素材メーカーで、その可能性に「化学反応」を起こす
古手川産業は石灰製品を世の中に提供する素材メーカーです。 安全で安価なアルカリ源である”石灰”を時代のニーズにあわせ付加価値を高め、新たな市場を開拓してきたことで着実な成長を続け、創業125年を迎えました。 製品は主に工業、土木、環境などの用途で使用され、近年では石灰がもつ多様な特性の研究により蓄積された豊富な化学的な知見から高い機能性をもったカルシウム系新素材の開発にも取り組んでいます。 私たちは世の中のものづくりや社会基盤づくりを通じて、人々の生活を陰ながら支えるカルシウム系素材メーカーとしてビジネスの上流で事業展開しています。 更なる成長を目指す会社の”ありたい姿(実現したい未来)”は、引き続き基盤となる石灰事業を中核とし、その周辺領域でのより幅広いケミカル(化学的)視点での事業拡大を図ることです。つまり、石灰メーカーからケミカルソリューション企業へとカワルことを目指しています。 そのためには、変革を自ら起こしていける新しい力が必要となります。125年という歴史の中で積み重ねてきた文化を大切にしながらも、多様なバックグラウンドや価値観を持った新たな仲間のスキルやパッションを会社としての更なる進化につなげていきたいと考えています。 主業である石灰製造や、今後目指すケミカルソリューションとしての事業領域の中で共通する原理は「化学反応=Chemical Reaction」。 進化へ挑む当社での仕事を通じてあなたのポテンシャル(可能性)が化学反応し、お互いの未来を良い方向に切り拓いていけることを期待しています。
2016年
石灰製造部生産企画課・システムエンジニア 加茂 龍之介 (34)
私の仕事は、品質安定化や燃焼効率、故障検知といった生産プラントの様々な課題をデジタル化によって解決することです。 入社後まもなく焼成課という石灰石を焼成する大型プラントの運転業務に従事し、365日休みなく稼働するプラントのメカニズムや当該部門が前後の工程に与える影響について学びました。 製品の用途に応じて成分やサイズなどのニーズに合わせて石灰石を焼き分ける技術が必要な同部署は正に当社の心臓部のようなポジション。 現在はそんな焼成課が抱える多くの業務課題をIoTやセンシングといったデジタル技術で改善する役割を担当しています。 会社のデジタル化促進の中心を担う重責のある仕事ですが、データの蓄積数増大や、省力化、分析力向上など様々な手法で生産能力の成長に主体的に携われる魅力と発展性に満ちた仕事です。 何よりも私が古手川産業に入社して感じること、それは『自分がやりたいことを全面的に支援してくれる環境がある』ということです。 大企業に入社するとともすれば、やっている事業そのものの巨大さに感動することはあっても実際の自分のタスクはその中のほんのわずかな部分だけということがあります。 しかし古手川産業ではそのような”歯車”のような立場ではなく、自分たち若い世代に自主性や実行力を発揮しやすい環境を提供してくれるので、会社全体が目指しているありたい姿を自分事としてつくっていくことができ、自分の考えや意見が会社の成長につながるという達成感を日常的に得られることは当社で働く上での重要なメリットだと思います。
募集要項

Plant operator
石灰生産プラントオペレー...
石灰製造プラントの運転管理・設備保守などを担当していただきます。 製品の用途は製紙、製糖、肥料、地盤改良、排ガス・排水処理、防疫・消毒など多岐にわたります。 九州トップクラスのシェアを誇る石灰メーカーでの幅広い産業活動に利用される石灰製...
大分県津久見市合ノ元町1...
【年収】 5,000,0...

Manufacturing staff
製造技能職
津久見市内の工場にて石灰系製品の製造を担当していただきます。 製品の用途は製紙、製糖、肥料、地盤改良、排ガス・排水処理、防疫・消毒など多岐にわたります。 九州トップクラスのシェアを誇る石灰メーカーでの幅広い産業活動に利用される石灰製品の...
大分県津久見市合ノ元町1...
【年収】 4,500,0...

Mine operator
重機オペレーター
国内最大規模を誇る津久見市内の石灰石鉱山にて大型重機を運転し、石灰石の採掘業務に従事していただきます。 採掘された石灰石は主にセメント・骨材(コンクリートやアスファルトの混合材)・化学製品等の原材料に使用され、需要の多くを占めるセメン...
大分県津久見市合ノ元町1...
【年収】 5,000,0...

Production Headquarters ...
【新卒】総合職(生産本部...
技術系総合職として石灰製品の生産プロセスに係る管理・保守業務を担当していただきます。 主な仕事内容は生産効率化や品質管理体制の改善、設備・装置等のリスク管理、IoTやセンシング技術の活用推進、新規事業・プロジェクト等の企画設計など非常に幅...
大分県津久見市合ノ元町1...
【年収】 3,400,0...
メッセージ

最新の投稿
会社概要

会社名 | 古手川産業株式会社 |
---|---|
代表者 | 古手川保正 |
資本金 | 79,500,000円 |
業種 | 製造業 |
業務内容 | 石灰製造業 石灰石採掘業 機能性合成炭酸カルシウムの開発 |
電話番号 | 0972-82-1331 |
所在地 | 〒879-2471 大分県津久見市合ノ元町 1-4 |
設立 | 1895年3月16日 |
社員数 | 130名 |
ホームページ | https://www.k-lime.co.jp |